石川県で東京に一番近い町、穴水町。羽田空港から60分!能登空港(のと里山空港)から穴水町までわずか10分!
2020年5月8日
能登峨山キリシマ(つつじ)の由来 四村地区(越渡・上中・柱谷・大角間)には今から約650年前に 門前町の総持寺二代住職峨山禅師が羽咋の栄光寺の住職を兼務していた 時通った道、峨山道があり…
2020年1月21日
穴水町がテレビ朝日 ナニコレ珍百景に取り上げられました!! 津波避難場所として指定されている場所の名前が「ドボドボ」と変わった名前が付けられています。 石川県では「足が沈むような場所」とい…
2019年12月4日
穴水方面から眺めると島に見える 寒さと潮風を感じながら鹿島神社へ行ってきました 入り口には駐車場などはなく、小屋の傍に車を止めて徒歩で向かいました 神社の周りは木で囲まれています 立派…
2019年11月19日
運気上昇のパワースポット穴水大宮 超パワースポット!【能登ひめ鏡】 犬と自身の干支をなでて、願い事を唱えると 願いが叶うと伝えられています。 (自分も願い事をしてきました!) 穴水大宮の…
2019年11月15日
穴水町の観光スポット「能登長寿大仏」 行ってみたシリーズがまた復活しているのは、最近の記事を見て下さっている方はお気付きかとは思いますが、この行ってみたシリーズ、まだまだ続けていくことになりました~…
2019年11月13日
石造五重塔は国指定重要文化財 明泉寺の文化財の多くは鎌倉から室町期にかけてのものであり 石造五重塔は昭和49年国の重要文化財に指定されました 創始当初石造五重塔は2つ存在していましたが 上杉謙…
2019年11月11日
みなさんは穴水町にお城があったことはご存知ですか? 穴水駅から車で約15分山道を進み、突き当りに穴水城跡はあります 名前の通り現在は城の面影はなく、石碑と看板が設置されています。 能登長氏と穴水…
2019年10月30日
「穴水ニュータウン」さがしものはここにある 穴水ニュータウンは自然に恵まれた環境の中にあり、交通アクセスが良く生活の利便性に 優れた町です。 さらに宅地無償分譲制度がありとても便利です!くわ…
2018年4月17日
郵便局長の銭谷さんが趣味で開いている紅茶日和+ 穴水町には月に一度しかオープンしないカフェがあります。 それも普通のカフェとは違い、体にやさしいをコンセプトにした紅茶カフェ「紅茶日和+」さんを…
2018年4月13日
穴水町のまちなかに突如飾られたぼらのぼり 写真は当事務所の玄関に飾ってあるぼらのぼりです。「ぼらのぼりってなんや!こいのぼりじゃないんか!」と思われる方もいるかもしれません。 穴水町は…
石川県穴水町で暮らしたい、戻ってきたい人の想いを実現するため、立ち上がった移住定住ワンストップサポート窓口です。お仕事のこと、住まいのこと、地域のこと、あらゆるご相談をサポートしています。
〒927-0026 石川県鳳珠郡穴水町字大町はの27番地 TEL:0768-52-0272
〒927-0026 石川県鳳珠郡穴水町字大町はの27番地 TEL:0768-52-0272 MAIL:teiju@p1.cnh.ne.jp
穴水町移住定住協議会は、石川県穴水町で暮らしたい、戻ってきたい人の想いを実現するため、立ち上がった移住定住ワンストップサポート窓口です。 お仕事のこと、住まいのこと、地域のこと、あらゆるご相談をサポートしています。
穴水町役場 いしかわくらし情報ひろば 穴水町移住定住促進協議会FBページ
Copyright© 穴水町移住定住促進協議会 All Rights Reserved