石川県で東京に一番近い町、穴水町。羽田空港から60分!能登空港(のと里山空港)から穴水町までわずか10分!
2020年2月17日
穴水町でミニ四駆レース大会が開催されました! 大会当日の天気は雨となりましたが、会場には大人から小学生を含め20名以上の参加者が 集まり熱気に包まれていました。 大会前のフリー走行では自慢のマシ…
2020年2月3日
アンケートの結果1位となった穴水町の伝統行事を紹介します 穴水町宇留地の年中行事「だんご祭り」 200年以上続くとされる行事で、男性たちが日頃お世話になっている女性に だんごを振る舞い、感謝しま…
2020年1月20日
今年もお待ちかね、雪中ジャンボかきまつり 2020の時期がやってきました!! 今年も皆さまお待ちかね穴水町の名物「牡蠣」を堪能できるかきまつりの時期がやってきました~~~!!!パチパチパチ …
2019年10月24日
11月8日(金)@東京 能登暮らし相談会 七尾市、羽咋市、穴水町による出張合同相談会を開催します。 場所/東京交通会館4階セミナールームB(ふるさと回帰センター) 日時/令和元年11月8…
2019年10月18日
いしかわ移住のすべてがわかる!関係機関が集まり、様々な相談に対応します! 〈詳細〉 日時:11月9日(土) 11:00~17:00 (10:30~受付開始) ・11:10~11:50 移住セ…
2019年10月9日
Happy Halloween Parade 2019 <詳細> 10/27(日)11時~16時 穴水町商店街歩行者天国 今年は仮装コンテストを初開催します! 仮装コンテスト参加者募集! 子…
2019年3月15日
穴水町に移住してきた方、これから移住を考えている方を対象に、交流会を開催します! 町外から穴水町に移住して、すでに数十年のベテラン移住者や、最近引っ越してきたばかりの方など、居住年数や老若男女は問い…
2018年12月17日
能登半島 穴水まいもんまつり冬の陣 かきまつり 2020年版の記事はこちら 穴水町では春はイサザ、夏はサザエ、秋は能登牛と四季によって楽しめる「まいもんまつり」が開催されますが、中でも一番人…
2018年10月17日
11月8日(木)~12月8日(土)あなみずまちゼミが開催されます。 まちゼミとは【得する街のゼミナール】の略で、お店の人が講師となってプロの技や専門知識を無料で教えてくれる少人数制の無料講座…
2018年10月5日
9月29日(土)から穴水商店街でハロウィンスタンプラリーが始まりました。 今年で3回目を迎える10月28日(日)のハッピーハロウィンパレードに合わせて始まったハロウィンスタンプラリー …
石川県穴水町で暮らしたい、戻ってきたい人の想いを実現するため、立ち上がった移住定住ワンストップサポート窓口です。お仕事のこと、住まいのこと、地域のこと、あらゆるご相談をサポートしています。
〒927-8601 石川県鳳珠郡穴水町字川島ラの174番地 TEL:0768-52-0272
〒927-8601 石川県鳳珠郡穴水町字川島ラの174番地 TEL:0768-52-0272 MAIL:teiju@p1.cnh.ne.jp
穴水町移住定住協議会は、石川県穴水町で暮らしたい、戻ってきたい人の想いを実現するため、立ち上がった移住定住ワンストップサポート窓口です。 お仕事のこと、住まいのこと、地域のこと、あらゆるご相談をサポートしています。
穴水町役場 いしかわくらし情報ひろば 穴水町移住定住促進協議会FBページ
Copyright© 穴水町移住定住促進協議会 All Rights Reserved