石川県で東京に一番近い町、穴水町。羽田空港から60分!能登空港(のと里山空港)から穴水町までわずか10分!

加波 和子(かば かずこ)さん

穴水町大町地区にある来迎寺で生まれ育ち、結婚後は30年金沢へ。
お子さんたちが巣立ったことを機に穴水町に戻り来迎寺を守っている。
現住職は息子さんが勤める。

自然の中で静かに佇む来迎寺

真言宗の古刹として知られる来迎寺は、伝承によると、弘仁5年(814年)に創建され、「勅定山」「青竜寺」を経て、1186年、宇留地関寺の阿弥陀如来を迎え、本尊となし寺号を「来迎寺」と改め、今に至る。

金沢から車で約90分、鉄道では約1時間50分のところに位置し、自然や歴史溢れる佇まいは、訪れるお客様を楽しませている。境内の菊桜は、樹齢600年を超え、石川県の天然記念物に指定されています。

穴水町の魅力、それは四季

ここでの暮らしの魅力は、四季の変化です。春は桜がきれいですし、外に出れば山菜採り。もう春は外にあるもの何でも食べられるほど、いろいろなものが採れます。夏はお盆を中心に祭りや行事などが盛んで、まぶしいほどの緑と相まって活気に溢れます。秋は紅葉、能登は紅葉が少ないのですが、だからこそ、山の中で真っ赤に燃えるように色づく山モミジやイチョウを見ると目を奪われます。杉や松の中で色づく光景は大変良いものですよ。柿や栗、稲刈りなど、実りの秋でもありますね。冬は何と言っても雪、雪が降ると不思議とシーンと静まり返って川の音も聞こえなくなるんですよね。雪すかし(雪かき)が大変ではありますけど、良いダイエットだと思って楽しんでいます。雪が少ない年は太ってしまうんです。冬と言えば、年越しもありますね。お宮に参拝に行かれる方が多いと思いますが、お寺で過ごす年越しも良いものですよ。

田舎は何もないと言う人もいるけれど、私は魅力溢れるたくさんのものがあると日々感じています。旅行にも行きますが、ここより素敵な場所にはなかなか出会えません。

お寺の魅力をもっと知ってほしい

訪れる観光客の方によく驚かれるのですが、能登のお寺は気軽にお堂に入ってきてくつろいで頂けるようになっています。お参りしていただくのも良いですし、お堂や境内を散策して頂いたり、中庭を眺めながらお茶を飲んで頂いたり、ゆっくりくつろいで頂けます。お寺はもっと身近なものだとたくさんの方、特に若い方にも知ってもらいたいと思っています。

毎月28日の11時からお焚き上げ(不動明王護摩法要)を行っています。どなたでも参加できますので、毎回どんな方がお見えになるか楽しみにしています。お焚き上げの後は、いらっしゃった皆様と精進料理を楽しみながら、お話会をしています。お寺の中だからなのか、皆さん、とてもリラックスして良い顔をされていますよ。

お寺にできることを

穴水に限らず、どこもそうだと思いますが、若い方が減ってきたのは寂しく思います。今度孫もこっちに戻ってくるのですが、孫の世代もここで活き活きと暮らして行けるように、お寺として何ができるのか考えています。

ヨガの先生に本堂をお貸ししてヨガ教室を開いたりということも計画しています。お寺を活用して何かをしてみたいという方にはできるだけ応えて、地域に開かれた身近な場所になっていきたいですね。

来迎寺
〒927-0015 石川県鳳珠郡穴水町字大町 TEL:0767-52-0709

穴水町移住定住促進協議会

石川県穴水町で暮らしたい、戻ってきたい人の想いを実現するため、立ち上がった移住定住ワンストップサポート窓口です。お仕事のこと、住まいのこと、地域のこと、あらゆるご相談をサポートしています。

〒927-8601
石川県鳳珠郡穴水町字川島ラの174番地
TEL:0768-52-0272

Facebook

穴水町移住定住促進協議会

〒927-8601
石川県鳳珠郡穴水町字川島ラの174番地
TEL:0768-52-0272
MAIL:teiju@p1.cnh.ne.jp


穴水町移住定住協議会は、石川県穴水町で暮らしたい、戻ってきたい人の想いを実現するため、立ち上がった移住定住ワンストップサポート窓口です。
お仕事のこと、住まいのこと、地域のこと、あらゆるご相談をサポートしています。

Copyright© 穴水町移住定住促進協議会 All Rights Reserved